-
アンティーク ドールドレスとボネ
¥50
SOLD OUT
小さなミニョネット用のドレスとボネです。 ヴィクトリアンのドレスやドールを扱うアンティークショップで出会いました。1880年頃のハンドメイドと聞いています。デッドストックではないので痛みはありますが小さなサイズと手の込んだデザインはレアだと思います。 ヴァランシエンヌレースが美しいドレスを着用のドールモデルは17cmと20cmです。細かな糸のボビンレースが素晴らしいとても小さなサイズのボネはドレスと同じエクリュカラーのシルクサテンリボンが洗礼式用の帽子のように幾重にも重ねられていて雰囲気があります。手のひらに収まる小さなサイズですがいったいどれくらいの時間をかけて製作されたのかを考えると気が遠くなります。 前述のように大変古いもので小さなシミ、糸切れにより腕を通すアームホールが広がっていますが見た目には分かりにくく実用も可能な状態です。アームホールに腕を通す袖の無いタイプのドレスです。後ろに1つ付いているとても小さなボタンもオパリンガラスのように透き通って光沢があり可愛らしいです。カットワークに通されたシルクサテンのリボンにも写真のように経年による傷みがありますが繊細な手仕事の温かみを感じるドレスとボネのセットです。貴重なフランスアンティークとなります。 1900年消印のアンティークポストカードはプレゼントで同梱し送料無料でお届けをさせていただきます。 写真のドールや布花等は別売りで、販売はドレスとボネのみです。 【買い付地】フランス 【推定年代】19世紀末 【サイズ約】ドレス着丈18cm、ボネ頭囲16cmほど、平置きで8cm×H6.5cm
-
宿り木のポルト・モネ シャトレーン
¥28,000
追加の説明と写真があります。 お買い求めの際はご確認をお願い致します。 パリで買い付けたシャトレーン用のポルト・モネ(コインパース)です。 お洋服にポケットが無かったその昔、貴婦人は身の回りの物をスカートベルトから装飾されたチェーンで吊り下げていました。このポルト・モネは貴婦人の腰に吊り下げられていた物の一つです。 がま口部分にはアール・ヌーヴォーの連続する宿り木がデザインされています。フレンチシルバーを証明する猪の頭とDE POSEの刻印あり。 古いものですので変色、小傷や擦れ、2mmのチェーンリング1箇所に欠損(写真11と12拡大)はありますが他状態が良く7個のボールフリンジが揃ったものに出会えました。中には一つ仕切りがあります。がま口の開閉も良好です。 手に乗せた瞬間その可愛らしさにキュンと胸がときめいたことを覚えています。 当初販売価格30,000円から価格を見直ししています。 【買い付地】フランス 【推定年代】1900年前後 【サイズ約】W5.2cm/ D6mm /H8.2cm
-
ピンブローチ 聖なる木
¥18,000
ケルトのクロークブローチ(ガウン用のブローチ)のような美しいアンティークのピンブローチはパリの蚤の市で出会ったもの。手彫りの細かなデザインが美しく中心に赤い古ガラスが立体的に装飾され、ピンには工房のマークと思われるものを含む3つの刻印が並んでいます。 【買い付地】フランス 【推定年代】19世紀末 【サイズ約】W2.5cm/ H5.3cm、重さ4.1g
-
コインパース rocaille
¥17,000
自然をモチーフにした美しい曲線を描くロカイユ(rocaille)のコインパースはアイボリーカラーのセルロイド製です。100年ほど昔、手袋をはめたご婦人の手にも収まったであろうコンパクトなサイズです。 古いものなので表面に小傷や金具にサビ変色と、内側ブルーのシルクサテンの生地上部に裂け、4つに分かれた仕切りの一つ(底、写真8)に破れがあり繊細な作りで実用としては不向きかもしれませんが、中央の金具を開けて写真や小さな宝物を忍ばせることは可能です。破れはありますが蝶番がしっかりと機能していて中身の落下の心配は無いと思います。開閉もとてもスムーズで古いものとしては良い状態です。 古き時代に想いを馳せることの出来る素敵なアンティークです。 写真はイメージでコインパースのみの販売です。 #porte-monnaie 【買い付地】フランス 【推定年代】20世紀初頭 【サイズ約】W5.7cm/ D1.7cm/ H6.7cm
-
ハンドル付き眼鏡 ロニエット
¥50
SOLD OUT
アンティークロニエット(Lorgnette)、ハンドル付きの折り畳み眼鏡です。ハンドル横の突起を下にスライドさせると両眼鏡になります。 100年以上前にオペラなど観劇の際にご婦人がお洋服のポケットから取り出して使用していた見た目も所作もエレガントな携帯用の眼鏡です。片眼鏡は拡大鏡になります。 畳む時は片方のレンズフレームをハンドル側のフレーム上に重ねるように沿わせカチッと音がするまで折り畳みます。 レザーケース付き、金メッキのハンドルやフレーム部に変色、レンズに小傷はありますが開閉もスムーズでよい状態です。美しいアールデコスタイル 【買い付地】フランス 【推定年代】1920's 【サイズ約】片眼鏡時W4.3/H10cm、両眼鏡時W13.5cm/H8cm
-
アンティークかぎ針
¥24,000
アンティークのかぎ針です。 ブーツ部分は真鍮、柄は水牛の角です。 かぎ針は編み針として、またブーツの紐を締める役割と2wayで当時の淑女にとって合理的かつ便利でオシャレなアイテムだったと楽しい想像をしています。 片側、ブーツと柄の留め具付近にヒビ(拡大、写真最後)、全体に小傷や変色、かぎ針には錆があります。 【買い付地】フランス 【推定年代】19世紀末 【サイズ約】全長17cm
-
聖体拝領式のヴェール花冠コサージュセット
¥23,100
40%OFF
40%OFF
1900年頃の聖体拝領式で使われたヴェール、花冠とコサージュのセットです。 小さなお花が取れた箇所、金具に錆びや変色レースに所々破れなどダメージはありますが、花冠、コサージュともに大変古いものとしては良い状態です。花冠は後ろを細いゴムで結ばれています。コサージュに留め具はありません。写真でご確認ください。白い箱に柄や文字はなくダメージがございます。 フランスから大事に持ち帰りました貴重な美しいアンティークです。送料無料でお届けをさせていただきます。 【買い付地】フランス 【推定年代】1900's 【サイズ約】ヴェール 100cm×160cm 花冠 45cm(結んだゴム含まず) コサージュ 10cm
-
ピンクドレスのマドモアゼル
¥50
SOLD OUT
素敵なピンク色のシルク入りリネンのドレスをお召しのマドモアゼルです。 大変古いものですのでブロンドヘアのペイント剥がれやドレスの汚れ・黒ずみ、腰回り後ろ側のリボン付近には破れ(写真6/7枚目)があります。ドレス内側にも汚れ・変色があります。 そのまま飾っていただいても素敵ですが、ガラス戸棚やショーケースに飾ってガラス越しに鑑賞していただいても彼女の魅力をお楽しみいただけると思います。(写真最後) パリのアンティークショップからお迎えした貴重なアンティークです。 古いプラスチック製でスリーピングアイ、手脚のジョイントはスムーズです。 送料無料でお届けいたします。 【買い付地】フランス 【推定年代】1900's〜1920's 【サイズ約】ドール本体12cm(立ってドレス丈を含んだ場合15cm) ドール7cm、ドレス直径20cm(お座りしてドレスを広げた場合)
-
マザーオブパールコインケース 1897
¥50
SOLD OUT
マザーオブパールの古いコインケースです。 美しいブルー色で1897とイニシャルモノグラム入り。裏側にもアールヌーボーデザインのお花が彫られています。教会でのコミュニオン(聖体拝領)の記念品と思われます。 中のシルクは経年による変色や汚れがありますが破れなど無く大変古いものとしては良い状態です。 上の金具を押して開けるタイプで開閉はスムーズです。 送料無料でお送りいたします。 【買い付地】フランス 【推定年代】1897 【サ イ ズ】約W6.3cm D1.3cm H5.3cm(金具部分含む)
-
アンティーク香水瓶 émail
¥16,940
30%OFF
30%OFF
小さいサイズの大変古い香水瓶です。エナメル地に手描きの絵付け、外蓋はシルバー、内蓋にはクリスタルが使われています。 とんぼや蝶、草花が生き生きと描かれています。蓋に凹み、経年により瓶の下の絵付けは剥がれていますが、立てて飾っている分には分かりにくいです。お写真で状態をご確認ください。パリのアンティークショップで買い付けました。貴重な美しい香水瓶です。 送料無料でお送りいたします。 【買い付地】フランス 【推定年代】1850's-1870's 【サイズ約】 H5cm